top of page

マスクたるみが 気になる あなたへ

  • 執筆者の写真: K
    K
  • 2021年12月11日
  • 読了時間: 1分

マスクをする事が当たり前になった今、お顔のたるみが気になる方 増えてませんか?


マスクのせいで たるんだと思われている方も多いかもしれませんが、マスクそのものが たるみを引き起こしている訳ではありません。


ではなぜマスク生活になってから、たるみが気になる方が増えたのでしょう?


考えられる原因として…


★マスクで顔が隠れていることで表情筋が以前より使われなくなり、シワたるみの一因となる

★マスク着用による圧迫や表情の動かしにくさ、首肩のこり等によって血流が悪くなり、むくみがおこることも・・・


マスクたるみを防ぐためのポイントは…


★表情筋を意識的に動かす

★適度な顔筋マッサージ

★適度な運動や入浴で代謝をアップさせる

★保湿ケアを徹底する

★日々、自分の素顔をチェック


そして当サロンで お手入れ♪

セルフのJUSTには表情筋に働きかける機能を持ったマシンがあります!


水光美容で美容液を導入して保湿をしっかり行った後、EMS(電気の刺激を筋肉に加え鍛える効果)で顔筋に沿ったマッサージをする事で、リフトアップが期待できます♪

施術されたお客様から、直後から目がしっかり開く様になった!とのお声もいただいています。


マスクを外して、アッ!と思われた方はセルフのJUSTで早めの対策をおすすめします。

 
 
 

Comments


bottom of page